皆さん花に興味ありますか!?
僕も三十路半ばになるとほんの少し興味が湧いてきました\(^o^)/
今回満開のコスモスを見に行く!という事でその時期限定しか見れないという…
今の時期限定
このワードに弱い僕は勿論車で向かいました ε=ε=(o ・ω・)o
白木峰高原に向かう
![]()
春(3月下旬~4月上旬)には、菜の花、約10万本が、斜面一帯を黄色に染め、秋(10月上旬~11月上旬)には、ピンク、白、赤、赤紫のコスモス、約20万本が、色鮮やかに咲き乱れます。引用元:ながさき旅ネット様
コスモスと言ったらココでしょ!って事でココに向かいました。
白木峰高原の所在地は長崎県諫早市にあります。
諫早市の地図はコチラ。
コチラが白木峰高原です。
グーグルの説明文にも花の説明書いてあるくらい名所となっていますね( ゚Д゚)

ニュースとか記事とかでも取り上げられてたから?土曜日という事もあって相当な人の数が…
屋台まで出てて賑わってます( ゚Д゚)

実はこの数週間前に来た際はまだ咲いてなかったんですよね。
今回確実な情報を取って来たんですよ( ̄ー ̄)ニヤリ

天気は生憎の曇り模様でしたが、コスモス群は満開で素晴らしかったです(^^♪

下から上を眺めるこのショットもなかなか良いですね

コスモスや菜の花が植えられた箇所以外は緑の雑草でしたが、この境界も風情があって好き…

遠目に有明海、雲仙普賢岳、ギロチンがうっすらと見えつつも満開のコスモスが咲き誇る素晴らしい景色

ピンク、白、赤、赤紫の色様々なコスモスの個人的に最高な1ショット

手前にベンチがありまして、そこから座ってこの景色を見ながらコーヒーをゆっくり飲みたかった…
家族で来ていた為、そんな余裕どこにもない\(^o^)/オワタ
妻と子供達の1ショット。
素晴らしい父親ですね( ̄ー ̄)ニヤリ

今度は妻がカメラマン役で子供と一緒に撮影してもらいました。
僕はドコを向いているのでしょうか?
日常にほっと一息つきましょう

仕事の事とか家庭の事で悩んでる人相当いると思います。
僕も仕事のストレス、子育てで日頃フラストレーションが相当溜ってます実は。
サービス業という職種上、中々子供達と一緒に土日を過ごす事が他の父親と違い難しいんですよね…
今は子供達2人共保育園児という事で平日に休ませて一緒に過ごしたりしています。
他の父親の様に長期休暇が取れない為、隣県までが精いっぱいです。
いつの時期?ドコで?何かあってる?
暇な時にグーグル先生で調べ、少しでも思い出が残せたらな~と考えています。
よって佐賀は勿論、長崎、福岡もよく検索してますね。
こうやってブログ、YouTube等で発信する事で似たような境遇の方に少しでも共感を持って頂ければコレ以上嬉しい事はないです(^^)
また僕が紹介する事で一人でも行ってみようかな~って気分にさせれたら最高です。
コメントを残す