僕も33歳。もう気付けばそんな歳になったか・・・( ;∀;)
最近よく思うようになりました。学生を卒業し、社会人になると時の流れって本当に早いですよね~。
学生時代と違って社会人になると身だしなみは非常に大事になってきます。
僕も服装は妻からダサい( ゚Д゚)!と言われて着替え直したりする事もたまにあります。
服装に関しては年相応に相手に不快な気持ちを与えないようにと意識はしておりますが、今回ちょっと考えた事
口 臭(*´д`)スーハー
ですね。
歯磨きは毎朝、毎夜行っています。それでもマスクをしていて外した後に独特な香りが残っている事ありません?
ちなみに昼間は会社にいる事が多いので、簡単なマウスウォッシュで匂いを消しております。
僕のように歯磨き、マウスウォッシュの両方はやっている方は多いかと思われますが、それ以外のデンタルフロスまでやっている!
って人がどれくらいの割合いるのかな~とトリビア的な事を思いついたので調べてみました。
世界の歯磨き事情
まずはこちらの表を見て下さい。
![]()
引用元:クラブサンスター様
こちらのオーラルケアで有名なサンスター株式会社様が調査された表です。
正直驚きました。表で見て分かる通り、世界的にも日本人はオーラルケアにあまり関心がないように思われます。
ちなみに僕はデンタルフロス・マウスウォッシュまでしているのでちょっと頑張ってる方かなと。
実際に歯を磨いた後にデンタルフロス使ってみるとび~っくり( ゚Д゚)!
結構ついてるんですよね・・・オマケに結構臭いんですよ( ;∀;)

この糸にペタペタと・・・( 一一)
もう・・・排水k・・・( 一一) これ以上いいません。
歯と歯の間までは歯ブラシじゃとれませんからね。
・個人的に思う事
どんな

田舎でまず会える事はそうはないだろう美人さんや

女子が(≧∇≦)キャーってなるようなイケメンさんがいても
口臭の2文字で萎えませんか? ボクは正直そう思います。
お店のレジで並んでいる際に、すごい口臭がきつい方に出会った時は結構しんどかったです。
お顔のメイクよりお口のケアをしたらどうですか?とは口が滑ってでも言えません。
身内がこっそり教えてやるか、自分で気づくしかないでしょう。
・今後の自分の歯の為にも
日本歯科医師会のHPにも記載されておりますが、定期的な歯科検診も非常に大事との事。
毎日歯磨き、デンタルフロス、マウスウォッシュの3種類は毎日行っている僕ですが、それでも完全キレイな状態には出来ません。
芸能人の方のように毎月、歯のクリーニングとまでは時間的にも経済的にも余裕は僕にはありません。
それでも2児の父親として健康体調管理、マナー、エチケットだけは気を付けていかないと!
久しぶりに歯の定期健診でも行ってみますかね(^^♪
コメントを残す