どうも(^^♪ 日々の健康にはかなり気を使っているいろいろです。
独身時代と違い、家庭を持って病気が出来ないと責任感が出るパパさんも世の中には多いはず。
僕もそのうちの一人です。
飲料関係でいうと・・・りんご酢、飲むヨーグルト、トマトジュース、豆乳他
食物関係だと・・・海藻類、納豆、食べるヨーグルト、果物関係、青魚他
上記で言うと、食べ物の青魚以外はほぼ毎日摂取しております\(^o^)/
で!一つ気になる事が最近ありまして・・・
海藻類で気になる3種について調べてみようかな~と思い今回素人ながらに調べてみました。
・もずく・めかぶ・あかもくの違いってなんなんだ?
この3種の海藻類。僕は栄養があると思いほぼ毎日どれかを飲んでおります。
どれも栄養満点!と自分に言い聞かせながら飲んではいるのですが
違いって何(‘_’)?
と思う事も日々思い続けておりました。
そこで今回は記事としても扱えるかなと思い記事にしてみました。まずは・・・
もずく

容量は60グラム。値段は3個入りで98円(税込み)
3種の中で一番低価格となっております。
容量も一番多く入っている模様。
さっそく飲んだ(‘_’)?食べた感想ですが、普通に黒酢味ですので黒酢味でした。
一瞬で喉にツルン♪と入っていってしまうので感想も何もありません\(^o^)/
・めかぶ

続きましてはめかぶ。 容量が40グラムと3種の中で一番少ない模様。
値段は3個入りで138円(税込み)。
食感は非常にコリコリして、とろみが非常に強いですね。
もずくに比べて食感があるので満腹度が全然あります。
もずくをディスってるワケでは決してありませんので(^^♪
・あかもく

最後はあかもく。 3種の中で一番高級品です!
容量は50グラム。2個入りで198円(税込み)。
高いっす(‘Д’) 嫁・幼児2人を養うパパにはちょっときついっす(‘Д’)
ちなみに味の方はというと・・・
サラダを食べてるようなシャキシャキ感が非常にあってコリコリしてシャリシャリしてます。
ようは・・・
お前がナンバー1だ
とどっかのサイヤ人の王のセリフがすぐにでも出てくるかのような感想。
また付属についているカツオのタレがめっちゃうまい(^^♪
・まとめ
今回ド素人がレビュー適当な感じでレビューしてみました。
無知がカッコつけて感想書くより、直球勝負で小並感全開の方がいいかなと。
上記に書いている通り、最近は他を節約してでもあかもくを購入しております。
余裕がない時はめかぶ。 もずくはほとんど買ってませんね。
一つだけ為になる情報と致しまして
フコダイン
という成分が他の2種に比べてかなり豊富に入っていてダイエットをしたい人必見!といった感じでしょう。
他にも免疫力の向上、美肌効果、育毛効果もあるそうです。
健康で美しく薄毛にも優しい。素晴らしい(´;ω;`)ウゥゥ
実はあかもくについてですが、いろいろの住んでいる北部九州の方ではほとんどお目にかかる事はありませんでした。
店頭で発見して購入しだしたのもつい1,2ヶ月前の話になります。店頭のポップで
内蔵脂肪に効く!
とデカデカと書いてあり、三十路杉の中年はこれに飛びついたという事です/(^o^)\
他の2種類に関しても昔からダイエットに良い!という情報はありましたが、
何せお値段の方が見てビックリ( ゚Д゚)!
高価な程効果がある!
この真相心理にまんまと食らいついたアホ(^o^)は、店頭で見かけたら手に取るように。
実際こちらでは入荷自体珍しいのか?在庫もそんなには陳列されていない様子。
なので偶然みかけた際は

すると店員さんから

健康的ですね? 最近はやっているみたいですが、効果はどうなんですか(^^?
いやいやそれ質問逆だろ( 一一)
コメントを残す